パンク

今日も自転車通勤。

昨日は朝は向かい風が強くて、帰りはほぼ無風だったこともあって、
帰りの方が早いという珍しい一日だったのですが、
今日は朝はほぼ無風&すこぶる調子が良くて快走。

そして、帰りはと言うと・・・
会社から10キロ過ぎに前輪が空気が抜け始めているのに気がつき、
そのまま道の少し広いところまで走って、パンク修理。

ホイールをはずして、タイヤを外して、パンクしたチューブを取りだして、
どこがパンクしているのかな~とパンクしたチューブに空気を入れるべく、
背中からポンプを取りだすと・・・















あるはずの部品がない!!!!!
イメージ 1


パッキンがない!?

なぜだ?背中のポケットに外れた部品が入っているのか?
と思い、ポケットに手を突っ込むが発見できず。

ということでお手上げです。

家に電話してお迎えをお願いしました。。。

1年に1~2回くらいの頻度でしかパンクしないんですけどね・・・
家に帰ってパンクしたチューブをチェックしたら、チューブの劣化からのパンクでした。
それくらいパンクしないんですよね・・・

はぁ・・・ついてない。


安蔵寺山ヒルクライムにツーリングがてら応援に来てくれた会社の人から
イメージ 2


立派な写真をいただきました。
チェックポイントの滑峠(「ぬめっとうとうげ」と読みます)での撮影ですね。
イメージ 3


膝が少し開いているのは、ハンドルゼッケンが脚に当たるから・・・
ここは、スタートから5.7キロ、400メートルup地点ですが、
通過タイムは16分30秒くらいでした。
ここから10キロ、400メートルupに26分ほどかかってるのか・・・
やっぱり後半のアップダウンでペースがつかめてないってことですね。
来年はその辺が課題かな。